2025年2月1日土曜日

子供たちも夕飯作り

  先週から、帰国中の娘が夕ご飯作りのローテーションに入ってくれました。一昨日は豚の肩ロースを使って、ローストポークを作ってくれました。「ママの焼豚のレシピ教える?」と聞くと、「今回は自分で作ってみる!」と新しい味に挑戦。とても美味しく出来ました。

 昨日は私の番で、サーモンとキャベツスープを作る予定でしたが、なかなか取りかかれないでいると中一の息子が「ママ、僕が作ろうか?」と言ってくれました。「お願い!」と頼むと、息子は「オッケー」と機嫌良くキッチンへ。

「ママ、キャベツスープどう作るの?」

「ベーコンを小さく切ってオリーブオイルで炒めて、ザクザク切ったキャベツを加えて、しんなりするまで炒めて、水を入れて煮るの」

「オッケー。コンソメ入れるんだよね。いくつ?」

「今回はキャベツの量が4分の1だから、1個でいいよ。コショウもね」

「オッケー。サーモンもオリーブオイルで焼くんだよね」

「うん。味付けは塩・コショウ、ローズマリー忘れないでね」

「おおっ、ローズマリー久しぶりじゃん」

「うん」

 そんな感じで口頭で指示すると、息子はちゃんと一人で作ってくれました。あとは私がスナップエンドウの筋を取って(こういう作業はコツがいり、子供たちはまだ苦手なので私がやります)ゆでて、ミニトマトを添えて、完了。

キャベツスープをよそう息子息子

 我が家の子供たちは2人とも大の料理好き。2日続けて楽をさせてもらい、ラッキーでした。

0 件のコメント: