2025年8月10日日曜日

ニセコへ_パークゴルフ

 残念ながらニセコに到着した日は小雨が降っていました。夜、ゴンドラに乗る予定でしたが、「雷の予想」ということでキャンセル。そして、8日朝に予約していた熱気球体験の会社からもキャンセルの電話がありました。

 残念でしたが気持ちを立て直して、多少の雨でも遊べる森のアスレチックを予約しました。 ところが翌朝そのアスレチックの会社からも悪天によるキャンセルの電話が。アウトドアの活動ばかり計画していると、キャンセルが続くと何も出来ないのだーと痛感しました。ホテルにいるのはもったいないので、夫と一緒に必死になってイベントを探しました。

 で、夫が見つけたのが乗馬です。1人1万円とかなり高額でしたが背に腹は代えられぬーと申し込みをしようとしましたが、なんと体重85㎏までという制限があるということが分かりました。夫は90㌔以上ありますので、当然無理。

 「まぁ、85㎏ですとごまかす手もあるよね」とも考えましたが、「いや、馬が走れなくなったら困るから、疑わしきは体重計で確認!ということもあり得る。大の男が体重をごまかしてバレるのは恥ずかしすぎる」と断念。

 こういうことがあると、思い出されるのがディズニーランドでの出来事です。ある乗り物に乗ろうとしたところ、身長120㌢以上195㌢以下という身長制限がありました。夫は制限以上かもしれないと見なされ、120㌢未満と疑われる子どもたちと一緒に計測が必要な人の列に並んで、担当のお姉さんに厳密に計測してもらい(お姉さんは計測するときに台に載っていました)、「193㌢ですので、乗ってもいいです!」とお墨付きをもらい列に戻されたのです。このように、大人になって制限に引っかかる人は本当に大変です。

 乗馬はあきらめ、2人でさらなるリサーチ。そして、ニセコにパークゴルフ場があることが分かりました。

 朝9時のオープンを待って電話をしてみると、小雨でも出来るということ。そして、何と利用料がクラブのレンタル料も含めて18ホールで1人500円ということが分かりました。キャンセル続きでしょげていた私たちも一気に気持ちが盛り上がりました。

 息子はパークゴルフを体験したのは初めて。雨も止み、過ごしやすい気温で、雨上がりの綺麗な空気の中、のんびりと18ホールを回りました。その間、私たち以外にプレーする人は誰もいなく、私たちはニセコの広々としたパークゴルフ場を貸し切りで楽しませてもらったのでした。




0 件のコメント: