2025年6月25日水曜日

@メルボルンからの報告_娘の大学のアトリエへ

  昨日午後6時50分に成田空港を出発し、今日午前7時ごろ(日本時間6時)メルボルンに着きました。約11時間のフライトでした。

 隣の座席が空いていましたので、ゆったりと座れました。見た映画は4本(トム・クルーズズ主演のを3本)。やはりほとんど寝られませんでした。でも、メルボルンと日本の時差は1時間ですので、時差ボケもありません。

 娘が空港に迎えに来てくれ、タクシーで娘の寮へ。スーツケースいっぱいの物を片付けてから、娘の大学へ行き、アトリエを見せてもらいました。そこでは学生1人1人が絵を描く場所を与えられています。娘に案内してもらい、それぞれのブースの壁にかけてある学生たちの絵を見せてもらいました。皆個性的で、のびのびとしていて、自由に描いている様子がうかがえました。このような場で娘が得意な絵を学ぶことができて、本当に良かった。

絵画専攻の学生1人1人に与えられているブース


 娘の大学では、絵画、造形、版画、写真、映像、音楽、アニメーション、ダンス、演劇などの芸術学部はメインキャンパスとは別の場所にキャンパスがあります。娘にはあちこちを案内してもらい、図書館にも行きました。図書館でもあちこちに学生たちの絵やオブジェが展示されており、自由な雰囲気が漂っていました。

 キャンパス内を見終わってからトラム(電車)に乗って、中心街へ。賑やかなモールのフードコートでランチにピザとパスタを食べました。その後は公立図書館、食料品と日用品を買いにスーパーへ。初日からあちこち歩き回り、充実した一日でした。

ランチはフードコートでピザとパスタ

メルボルン市内にある公立図書館「State Library Victoria」

公立図書館の外観


あちこち歩き回った後は、娘の寮の部屋でチョコレートとお茶を

0 件のコメント: