敬老の日の昨日は、息子と一緒に母を箱根の日帰り温泉に連れていきました。去年は熱海だったので、リクエストを聞いたら「箱根に行きたい!」とのこと。箱根は昔、母が姉たちと一緒に行ったり、娘が小さく父が生きていたころ、私たち家族と一緒に行った思い出の場所なのです。
いつもは車で移動するのですが、今回は電車と新幹線を乗り継いで行きました。新横浜駅から小田原まで新幹線で15分。そして、小田原駅から箱根湯本駅までも15分ほどで行きます。そこから10分ほどバスに揺られて向かったのは「天山温泉郷」という日帰り温泉です。
1966年創業で敷地が8,000坪もあるという、ゆったりとした趣のある温泉です。露天風呂もいくつもあり、のんびりと浸かった後は、お食事処へ。母と私はいくら丼、息子はうな重を注文しました。とても美味しくいただきました。
「温泉はやっぱり、いいねぇ。また、寿命がのびたわぁ」と母。とても喜んでもらえて、嬉しかった。来年は、母の米寿のお祝いに、一泊で連れて行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿