28日から息子の夏休みが始まりました。息子が家にいるときはなるべく私か夫のどちらかが家にいることにしていますので、今週月・火は私が研究室に行く日、水・木・金は夫が職場に行く日と「シフト」を組みました。
お弁当作りは私の役目。月曜日は生姜焼き肉弁当を作りました。娘のときと比べて、息子のお弁当で俄然増えたのが「丼ぶり弁当」。息子はいつもお腹をすかせているので、大盛りのご飯の上に具材を載せるととても喜ぶのです。
生姜焼き肉丼、親子丼、カツ丼、ステーキ丼、チャーシュー丼、鶏そぼろご飯、焼き鮭丼…。レパートリーは結構あります。お弁当に持って行ける蓋付きのどんぶりは母から受け継いだものです。
その母を月曜日の夕ご飯に招きました。夕方、夫から息子と一緒にブイヤベースを作ったのでバケットを買ってきてほしいとの連絡があり、「ブイヤベースならお母さんが好きだから、招こう!」ということに。母に連絡をすると「今日は暑くて朝から顔も洗っていない」と言うので、「お母さん、顔なんて洗っていなくても大丈夫。今迎えに行くから!」と車で迎えに行きました。
母のマンションに行くと、母はちょうど顔を洗って眉を描いているところでした。「暑くて暑くて、お化粧も面倒で…」とブツブツ言いながら、ちゃんと口紅を引き、「なんだか、首元が寂しいから」とネックレスも付けました。
我が家では息子がちゃんとテーブルセッティングをしていました。エビ、アサリ、イカ、ムール貝、白身魚の入ったブイヤベースには玄関前の小さな花壇で育てているバジルとイタリアンパセリなど何種類ものハーブや野菜を入れてあり、コクがあってとても美味。母と私はスパークリンワイン、夫はいつもの赤ワインと一緒に食べました。
母は「ブイヤベースなんて久しぶりだよ。美味しいねぇ」ととても喜んでくれました。歯が悪いのでバケットは食べない母ですが、この日は「たまに、食べたい」と言い、スープに浸して食べていました。スープの冷めない距離に親が住んでいると、こんな風に気軽に行き来できるのがいい。
あまりに美味しそうだったので、写真を撮るのも忘れて、あっという間に食べてしまいましたので、皆さんにお見せ出来ないのが、残念です。
0 件のコメント:
コメントを投稿