2023年10月22日日曜日

最後の運動会

  昨日、小6の息子が通う地元小学校で4年ぶりに運動会が開かれました。昨年までの3年間は新型コロナウイルス感染対策により各学年ごとの実技発表しかなかったため、今年は6学年がそろった賑やかな運動会となりました。

 残念ながらレジャーシートを敷いて、家族でお弁当を食べることはなくなりましたが、息子の80㍍走も、騎馬戦も、パフォーマンスも見ることが出来ました。楽しみだった運動会観戦も今年で終わりなんだなぁと、少し寂しい気持ちになりながら、息子の”雄姿”を観て、ビデオに収めました。

 母も招待しました。母は娘がこの学校に通っていたころも運動会を観に札幌から来ており、「やっぱり楽しいね~」と言いながら、観戦。4年ぶりとあってか、おじいちゃん、おばあちゃんも沢山訪れており、学校が用意してくれた「優先席」はすぐ埋まってしまい、母を案内することは出来ませんでした。が、運動会好きな母は優先席は必要なく、ママさんパパさんたちに交じって最前列で観戦。直射日光が当たって暑くなれば、すぐにグラウンドを見渡せる日陰を見つけて、そこで4時間近く観戦していたのでした。あっぱれ、85歳。

 娘はこの学校に1年生から4年生まで通っていました。毎年、母が札幌から来てくれ、朝は母と2人で鶏肉の唐揚げや太巻き、厚焼き玉子などを作って重箱に詰めました。夫は場所取りに朝早くから学校へ。ある年はシンガポールの出張から早朝帰宅してその足で場所取りに行き、そのままレジャーシートで寝ていたということもありました。

 娘はどんな遠くにいても観戦している私たちの方を向いて背伸びをしてニコニコしながら手を振ってくれましたが、息子はそんなことはしてくれません。でも、男子のそっけなさは、どの家も同じらしく「男子と女子はやっぱり違うなぁ」と実感します。

 でも、息子が座っている椅子の近くに行って息子に声をかけるとこちらを見てピースをしてくれました。お友達とふざけ合って楽しそうな様子をカメラで写すことが出来ました。そんな息子の姿を後ろから眺めながら、「この学校に6年間通わせることが出来てよかった」としみじみと思いました。

 夫も常々、「いい学校だよなぁ」と言っており、息子が6年間通えていること、そして来年春には卒業し、この小学校の卒業生になれることを親として改めて嬉しく思いました。清々しい青空の下、幸せを感じた一日だったのでした。

0 件のコメント: