2020年8月18日火曜日

軽井沢の山荘から~

  母と食事に出かけた翌日の14日、軽井沢に来ました。新幹線を降り改札口に向かうと、息子が手を振ってくれています。小走りで駆け寄り、思いっきりハグしました。1週間、山荘に滞在した娘のお友達レイちゃんも一緒。私と入れ違いで東京に戻ります。皆で駅近くの古くて感じの良いレストランで昼食を取り、レイちゃんを見送りました。

 私が東京で原稿書きをしている間、子どもたちの世話をしてくれた夫は少々疲れ気味。これからは私が家事を引き受ける番です。夫は連日バーベキューをしてくれ、子どもたちは普段東京では食べられない豪快な食事を満喫したよう。でも、嬉しいことに「ママのご飯が食べたい」と言ってくれたので、早速夜は子どもたちがリクエストしてくれた餃子と納豆巻きと豆腐のお味噌汁を作りました。

 その日から掃除に明け暮れています。夫は家の掃除どころではなかったらしく、家中に物が散乱し、ほこりや汚れが溜まっていました。家を開けて1週間も経つのにカビ臭く、湿気がこもっています。まずは家中掃除機をかけ、水回りを綺麗にし、フロアリングの床や畳を水ぶき。一日中除湿機をかけっぱなしにし、居間や寝室、バスルームなど順番に置きます。5,6時間で満水になり、その水をジャーッとシンクに流すときの気分の良いことと言ったら。

 昼は布団を干し、寝具や衣類など山荘に置いてあるものを順番に洗っていきます。本当はお日様の下に干したいのですが、湿気があるのですっきり乾きません。で、乾燥機をフル稼働させます。全自動洗濯乾燥機ではとても間に合いませんので、我が家は洗濯機の他に乾燥機も設置しています。”避暑地”というぐらいですから暑さは避けられるのですが、湿気とともに生活しなければならないのです。家中に置いてある除湿剤も交換しました。

 このように、家の維持は大変ですが、喧噪を離れた山荘での休日は何にも代えがたいほど楽しい。朝、鳥や虫の鳴き声で目を覚まし、デッキで食事をし、本を読みます。子どもたちは虫取りに行ったり、外でバトミントンを楽しんだり。夕方涼しくなってから散歩し、夜は空の星をながめながら、花火をします。

 今回、お隣の加藤さんも来ていました。私たちがこの家を譲り受けたご夫婦と長年交流のあったご夫婦です。昨年は一年間お見かけしなかったので、体調を崩されたのかと心配していましたが、ご夫婦ともに元気でほっとしました。私と同世代の娘さんも一緒に来ていて、連日布団をデッキに干していました。きっと、家の手入れが大変なので手伝いに来ていたのですね。

 独り暮らしをこよなく愛する(ように見える)、通りの角に住む合田さんも訪れていて、家の外回りのリフォームに余念がありません。数年かけて取り組んでいる歩道やデッキも出来上がりつつあるようです。

 例年と変わらない軽井沢の夏。のんびりとゆったりと、時間は流れています。

軽井沢の山荘のデッキ



0 件のコメント: