2021年10月27日水曜日

2年ぶりに札幌の実家へ

  新型コロナウイルスが国内に広がる半年前の2019年夏に母を東京に呼び寄せてから、2年数カ月ぶりに札幌の実家の様子を見に行きました。小4の息子を除き、高2の娘、夫、母、私の家族4人が2回目のワクチン接種を終え、かつ、緊急事態宣言も解除され、新規感染者数も減少した10月16、17日に1泊2日の日程を組みました。

 83歳の母は元気なものの、目、歯、肩、膝などあちこちが故障して病院通いをしていますので、今回は連れていけませんでした。でも、2年以上空き家だった家の中に1人で入るのはやはり怖いので、娘に同行してもらいました。

 家の中に虫の死骸がたくさんあったらどうしよう? まさかの不審者が入っていたらどうしよう?ととにかく不安でした。さらに、電気も水道も止めてありますので、作業が出来る時間もそれほど長くありません。それでも、母に頼まれたもの(父の遺影、大判タオルと写真立て)を持ち帰り、父の遺品を探し、家の中を掃除し、家の外の雑草を取るだけでも意味がある帰省です。事前に我が家の最寄りの郵便局で大型の段ボールを5枚購入し、大きなスーツケースも準備しました。

 16日午前9時羽田空港発の便で新千歳空港へ。母が札幌にいたころ、遊びに行くたびに新千歳空港のフードコートを利用したことを覚えていた娘が、「お昼ご飯はフードコートで食べたい」と言います。で、札幌に行く前にそこで昼食を取ることにしました。

 フードコートではジンギスカンやうどん、韓国料理、インドカレー、ハンバーガー、味噌ラーメンなど美味しい食べ物をたくさん販売しています。私と娘は迷った末「やっぱり、北海道に帰ったらこれを食べずには東京に戻れないよね」と味噌ラーメンを注文しました。

 美味しい味噌ラーメンを食べ終え、身も心も温まった後はバス乗り場へ。新千歳空港は人も少なく、がらんとしていて寂しい気持ちがしました。「北海道経済は大丈夫かしら?」と少し不安にもなりました。

新千歳空港のフードコートで食べた味噌ラーメン

 バスに乗って札幌へ。タクシーに乗り継いで実家に行きました。2年数カ月ぶりの実家は門の前にびっしりと雑草が生え、玄関の前に設置してある雪よけのためのガラスドア「玄関フード」が全開でした。空き家という雰囲気を醸し出していました。綺麗好きの母が住んでいたときとは全く違う印象でした。門の中には吹き溜まりが出来ており、玄関前の階段には土埃が積もっていました。

 ざわざわとした気持ちで玄関のドアを開けて仰天しました。チラシが玄関中に散らかっていました。積もっていたという表現のほうが正しいかもしれません。でも、家の中に入ってみると綺麗で、心配していた虫も不審者もいませんでした。やはり、冬は気温が氷点下になる日々も多く、春・秋も寒い日が続く札幌では虫の心配はいらないのですね。カビ臭くもありませんでした。

 娘に玄関のチラシ拾いをしてもらい、私は持ってきた軍手をはめて、外の雑草取りです。黙々と作業し、玄関のチラシは30㍑のゴミ袋2袋分、雑草は3袋分ありました。庭も草がぼうぼうと生えていましたが、冬になれば雪が積もるので、今回は目をつぶりました。壁にかけてあった飾り物や額入りの写真、箪笥の上に飾ってあった写真立てをタオルで巻き、段ボール箱とスーツケースに詰めました。

 黙々と数時間作業をしましたが、だんだん暗くなってきて家の中もよく見えなくなりました。「もうそろそろ終わりだね」と娘に声をかけ、段ボール箱を近くのコンビニエンスストアに持ち込み宅配便で東京の自宅宛てに送りました。手土産を持ってご近所2件にご挨拶をしました。

 ご近所の方々は母が東京で元気で暮らしていることを喜んでくれました。そして、「お母さん、この家どうするの?」と聞いてきました。いずれも、知り合いの不動産屋さんから、母に会ったときは「売る予定だったら、連絡くださいと伝えて」と頼まれたと言います。それを聞いたとき、なぜか、ふと寂しい気持ちになりました。

2年数カ月ぶりの実家。予想に反して綺麗なままで安堵しました

 家には、父のものはほとんど残っていませんでした。父が亡くなったときも、父のことを思い出せるものを探しましたが、父が生前ことごとく処分していました。父のお葬式の後持ち帰ったのは、父が私の病気のことについて書いた日誌1冊(私に遺そうと父が判断したものだと思います)、父のメガネ入れ、帽子など父が身に付けていたものです。その後、父が着ていた服やコートや物はほとんど母が処分しましたので、「母が家を処分する前に、父のものをできるだけ持ち帰ろう」というのも今回の帰省の大きな目的の一つでした。

 ほとんど残っていませんでしたが、娘が父の77歳の誕生日にプレゼントした工作と、机の中に入っていた印鑑2つ、父と母が使っていたマグカップを持ち帰ることが出来ました。チラシの中にあった父宛てのハガキも2枚持ち帰りました。近所のメガネ屋さんからのものです。「HAPPY BIRTHDAY」と「メガネの具合はいかがですか?2013年にメガネをお作りいただき、ありがとうございます」というメッセージが書かれていました。父の購入記録があるお店からです。

父の77歳の誕生日に娘がプレゼントした工作

父宛てのハガキ

 娘にチラシの片付けを頼む前に、父宛ての封書やハガキがないかと探し、このハガキを見つけたときは、目頭が熱くなりました。父がこの世に生きていたという痕跡を見つけるのは、嬉しいものです。

 東京に帰った後、母に父の遺影と写真立て、タオルを持っていきました。お土産の北海道銘菓「わかさいも」も持っていきました。母はとても喜び、さっそく父の遺影を仏壇の上に、子どもたちがが小さかったころの写真を部屋のあちこちに飾りました。

 私の家では、私の机に置いてある父の写真の横に娘の工作と、父宛てのハガキを飾りました。そして翌朝午前4時ごろに目覚めたときに、父が使っていたマグカップにコーヒーを入れて父にお供えしました。午前6時ごろに再び眠くなりベッドに戻りうとうとしていたら、何と父の夢を見ました。父は息子を抱いていました。私が父に軽口をたたくと、父が大笑いしました。

 これまでもずっと父の大好きだったコーヒーを朝お供えしていたのに、夢に出てきてくれたことはありませんでした。父は私が実家の様子を見に行ったことを喜んでくれたんだー。父は私の側にいる。父は私を見守ってくれている。そう感じました。

 

0 件のコメント: